2022.07.08 04:38麹チーズケーキ 無印良品 直江津での販売開始のお知らせ本日、無印良品 直江津で麹チーズケーキ の販売が開始されました。上越市安塚の素材がたっぷりと詰まった、麹チーズケーキ。上越市内で買える場所はないのかと、何度もお問い合わせをいただいておりました。私たちもずっと前から願っていた、上越市内での販売。素敵な理念をもつ直江津の無印良品で叶...
2022.03.17 02:45自信作!【ふんわり里いも】麹チーズケーキ 発売!三寒四温の日々のなか、少しずつ春も近づいてきましたね。春限定の新商品のご案内です。安塚の里山で採れた里いもを使った麹チーズケーキを発売します!
2022.02.25 03:47「里芋」フレーバー お楽しみに3月中旬に発売予定の「里芋」フレーバー里芋は上越市安塚区で栽培された(農薬、化学肥料不使用)のもの。里芋を生地に入れて焼き上げることで、フワッとした軽さと甘さを感じることができます。トッピングは、れんこん、ゆず、しょうがです。お楽しみに。
2022.02.25 03:43ファインカカオ&ゆずのトッピングファインカカオ&ゆずをオーブンに入れる前のところ…トッピングがたっぷりで乗れられない程(笑)ゆず、さるなし、ピンクペッパー、カカオ、くるみの5種類をトッピング。口の中で、カカオの香りとゆずの酸味。そして、くるみやピンクペッパー、カカオの楽しい食感。ファインカカオ&...
2021.11.17 02:24麹チーズケーキ開発のきっかけ私たちがつくっておとどけしている、麹チーズケーキ。里山ボタニカルのメンバーである女性スタッフが、自身の子育てを機に食生活を見直し「食べ物が人の身体を作っている」と感じたことが開発の発端となりました。
2021.08.28 01:35カードを添えて最近新登場した、麹チーズケーキのリボンパッケージにはドライフラワーのオリジナルカードを添えておとどけしています。里山ならどこにでもある一見ありふれたお花を、ドライにして素敵にかわいらしく。 たとえば今なら、ヒメジョオンやハルジオン。春から初夏のうちにとっておいたお花です。
2021.08.27 00:08【初秋限定】山のふきの麹チーズケーキ里山にたくさん生えているフキ。ふきのとうも美味しいし、きゃらぶきとか、色々な食べ方で美味しく食べられますよね。むかし、よくフキでお面をつくって遊んだなあ。 そんなことを思い出し、久しぶりにやってみました。目がつり目気味の、少しこわそうなお顔になりました。
2021.02.22 01:47麹ができあがるまで(つづき)麹チーズケーキでつかっている玄米麹。私たちが、栽培期間中農薬、化学肥料不使用で育てたお米を使ってつくられています。 前回の記事より、麹づくりの様子をお伝えしています。ひきつづき、麹ができるまでのことをお伝えします。